奈良観光バス株式会社|奈良営業所|就職・転職情報のことならイーアイデム正社員

イーアイデム

奈良観光バス株式会社 (奈良営業所) 【地図情報】

【観光バスの営業担当】≪奈良市≫◆将来幹部登用有◆近鉄グループの安定企業でキャリアを積みませんか!

求人応募期間 : 2024/05/29 ~ 2025/04/30

応募情報・求人情報
応募方法 まずはお気軽にお電話ください。
「応募する」ボタンからのご応募もお待ちしております。
連絡先住所 〒630-8144 奈良県奈良市東九条町6-1
連絡先TEL 0742-62-5536
担当 総務部
職種 観光バスの営業担当
仕事内容 旅行会社・学校団体などへの営業業務
・貸し切りバス代金の算出・見積書作成
・お客様の要望に沿ったコース表作成
・新大阪駅、京都駅での団体旅行客(主に学校団体)出迎え、見送り
・電話応対、等
営業活動は電車・バス・社用車利用して頂きます。
給与 月給214,000円〜240,000円(経験・能力による)
※試用期間3カ月有(給与同条件)
勤務地 奈良営業所
(奈良県奈良市東九条町6-1)

求人応募期間 :
2024/05/29 ~ 2025/04/30

この求人に応募する

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

このお仕事に関連する条件で探す

同じ職種から求人を探す

同じスタイルから求人を探す

このお仕事に近い条件で探す

  • 総合職(セキュリティ業務)
    月給206,800円以上 ※上記月給には住宅手当等、一律手当を含みます。 ※超勤手当、通勤手当等は別途支給いたします。 【年収例】4,620,000円 勤続5年・扶養あり(配偶者・子1の場合) (月給26万円+賞与+超過勤務手当 ※超過勤務月20時間の場合 ※一律手当を含む) ■滋賀県 ■奈良県 ■京都府 ■大阪府 ■和歌山県 ■兵庫県 ★U・Iターン歓迎 ★全国転勤あり・なしを選択できます。 【地域限定正社員】とは…全国転勤なし、異動範囲は配属先県内のみ(通勤できる範囲で他県への異動あり)
  • 求人メディア営業
    入社時/月給230,540円〜286,580円(年齢による) ※固定残業代37,190円〜46,230円(月25時間相当分)含む  25時間を超える残業については別途支給 ■初年度想定年収 320万円(29才例) (モデル年収※2023年実績)     入社2年/24才…400万円       入社6年/28才…480万円        入社12年/34才…630万円 【奈良営業所】 奈良県奈良市大宮町3-4-29大宮西田ビル3F ※他に大阪、守口、姫路、神戸、京都、堺、和歌山、岡山にも事業所があります。 ご希望の勤務地、通勤時間等を考慮の上、配属先を決定いたします。 ★Uターン・Iターン歓迎 【変更の範囲】会社が定める事業所
  • 企業福利厚生プランナー(法人営業・保全)
    月給20万円〜25万円(採用時支給額・能力により異なる ※当社規程による・委細面談)+諸手当 ※研修受講手当:8500円 奈良支社 奈良県奈良市大宮町5-2-11 ※お住まいや適性等を考慮の上、希望勤務地を選べます ★各支店の住所・交通アクセス等はホームページよりご確認ください
  • 古民家再生などのリノベーション営業
    月給30万円〜32.6万円 ※経験・能力を考慮して決定致します。 ※成果は賞与で業績給として反映します。 【モデル年収】 入社3年(25歳) 一般 月給31.3万円 賞与2回60万円 年収435万円 入社6年(28歳) 主任 月給33.4万円 賞与2回120万円 年収520万円 入社11年(33歳) 係長 月給38万円  賞与2回170万円 年収626万円 奈良県奈良市三条大路3-2-7-1 ※難波から電車で35分
  • 営業(新車販売)
    月給210,000円〜250,000円 ※年齢・経験による ◆年収モデル/ 入社3年目  3,280,000円 月給213,700円+インセンティブ        入社5年目 3,850,000円 月給225,400円+インセンティブ        入社14年目 6,320,000円 月給259,900円+インセンティブ 役職手当 6,000円〜35,000円 配偶者手当 10,000円 禁煙手当 1,000円 残業代 奈良県奈良市 ●登美ヶ丘店 (奈良県奈良市中登美ヶ丘6丁目102番) ●奈良店(奈良県奈良市大安寺町498-1) ※登美ヶ丘店・奈良店・生駒店・郡山店・橿原店・橿原東店・高田店・香芝店・ 中古車橿原東店・中古車登美ヶ丘店の各店舗あり! ご希望の勤務地考慮致します。

イーアイデム上の求人情報、その他のデータ及び画像を許可無く転用・複製して使用することを禁じます。(c) AIDEM Inc.