行政書士法人高橋事務所|勤務地|就職・転職情報のことならイーアイデム正社員

イーアイデム

行政書士法人高橋事務所 東京事務所 (勤務地) 【地図情報】

土日祝休み/正社員/自動車の登録業務全般をお願いします!経験・知識は必要ありません!

応募情報・求人情報
応募方法 まずは「応募する」ボタンよりご応募ください。
履歴書(写真貼付)はをご郵送または、メールにてお送りください。

※メールにてご案内いたします
※履歴書に「外勤登録・正社員希望」とご記入ください。

履歴書到着後書類選考の上、
通過した方のみ面接のご案内をさせていただきます。
連絡先住所 〒105-0014 東京都港区芝2-9-11 marumoto芝公園4F
連絡先TEL 03-6722-6990
担当 採用係
職種 自動車の登録業務全般
仕事内容 自動車の登録に関わる業務全般
(ナンバー取付・ETCセットアップもあり)

<実際の業務は>
カーディーラ―様が主なお客様です。
販売された車両をお客様へ納車する前にナンバープレートの
取付やETCのセットアップをおこなう業務。実際の作業は
カーディーラ様のモータープールでおこないます。

作業を行わない日は車両登録に関する書類を陸運局へ
提出したり、警察署へ車庫証明書の申請や受取をします。

<1日の流れ>
出社後、社用車にて作業現場に向かい業務を行います。
業務エリアは東京・千葉・埼玉・神奈川他、移動可能な
範囲で予定を組みます。


服装:男性/スーツ着用・女性/オフィスカジュアル
※夏はクールビズスタイル
給与 月給250,000円〜(経験・能力による)
※別途下記手当規定支給
・住宅手当3,000円〜(社内規定による)
・精勤手当3,000円〜(社内規定による)

※試用期間3ヶ月は月給200,000円※諸手当なし
勤務地 東京都港区芝2-9-11 marumoto芝公園4F

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

このお仕事に関連する条件で探す

このお仕事に近い条件で探す

  • その他製造
    【月給】220000円〜226000円(残業手当・深夜手当・休日出勤手当による) 東京都港区 勤務詳細:東京都港区 通勤方法:徒歩/バス 最寄り駅:六本木駅から徒歩6分
  • その他製造
    【月給】240000円〜312000円(残業手当・深夜手当・休日出勤手当による) 東京都港区 勤務詳細:港区 通勤方法:徒歩/バス/電車 最寄り駅:浜松町駅から徒歩9分 ※大門駅から徒歩8分 ※事務所に集合し、そこから社用車で現場に向かいます (栃木・茨城・群馬・神奈川等関東近辺)
  • 新築住宅の内装メンテナンス・補修【リペア技術社員】 ★未経験大歓迎!(在籍社員の全員が未経験スタート!) ★第二新卒、フリータ、ブランクのある方も大歓迎 ★絵を描くことが好き、DIY好き、手先を使うのが好きな方・・ 20代・30代・40代男女活躍中!
    月給230,000円〜400,000円+賞与2回 ※経験・能力等により決定いたします。 ◎残業代・交通費別途全額支給 **年収目安** 年収320万円〜550万円(賞与2回、各種手当含む) **年収例** ◆28歳 勤続1年未満 一般社員 年収320万円(月給230,000円×12ヶ月+賞与2回 + 各種手当) ◆31歳 勤続3年 リーダー 年収380万円(月給250,000円×12ヶ月+賞与2回 + 各種手当) ◆35歳 勤続7年 課長職 年収480万円(月給280,000円×12ヶ月+賞与2回 + 各種手当) 東京都港区 他 ※都内およびサービス拠点近郊での作業となります。 一例)中野区、新宿区、練馬区、品川区、杉並区 足立区、板橋区、西東京市、三鷹市、武蔵野市、調布市 等 ◎直行直帰OK! 【面接場所】 バーンリペア 東京サービス拠点 東京都中野区鷺宮2-8-15 ◎西武新宿線「都立家政駅」より徒歩約8分
  • 物流企画
    月給:276,470円〜326,330円 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※別途支給:時間外勤務手当、休日勤務手当 ■賞与:年2回(7月、12月) ※賞与 昨年度実績:920,000円〜1,165,000円/年 【月収・年収例】 ・35歳 主任クラス 年収635万円 月収37.4万円(配偶者扶養 子供2人) ・40歳 課長クラス 年収849万円 月収50.5万円(配偶者扶養 子供2人) ・50歳 部長クラス 年収1047万円 月収59.5万円(配偶者扶養 子供2人) 東京営業所 住所:東京都港区港南2-18-1 品川イーストビル13階 【変更の範囲:会社の定める場所】

イーアイデム上の求人情報、その他のデータ及び画像を許可無く転用・複製して使用することを禁じます。(c) AIDEM Inc.