日本スライド工業株式会社
日本スライド工業株式会社のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 | |
同じスタイルの求人 |
この求人は掲載が終了しております。
日本スライド工業株式会社
社員が働きやすい環境づくりに注力!しっかり休め、努力のぶんだけ収入アップ<東証一部上場グループ企業>
給与 | 月給19万円〜28万円 ※経験・能力による ※試用期間あり/3ヵ月(同条件) |
---|---|
職種 | コピー機やオフィスデスクなどの金属製スライドレールの製造(組立・加工等) |
勤務地 | 東京都足立区入谷9-20-20 ★マイカー通勤OK |
昇給・賞与・特別手当あり
未経験者歓迎
大手企業・公的機関
車・バイク通勤OK
当社の製品はコピー機やオフィスデスク、ATM機等、実は皆さんの身近にある様々な製品で利用されています!
冷暖房&換気設備完備! 作業場は日頃からみんなで掃除して、気持ちよく作業できるようにしています。
東証一部上場企業「THK」の100%出資グループ会社として安定性抜群!今期は受注量が大幅に増加し、過去最高に近い業績となっております。
将来の更なる成長に向けてスタッフを増員募集します!
「やらなきゃいけないときは一所懸命頑張って、休みのときはしっかり楽しむ」そんなメリハリある働き方をしてみませんか?
スタッフ同士が協力しながら働ける雰囲気で、新人さんもすぐ打ち解けられる「働きやすい環境づくり」を推進しています。そのため、スタッフの定着率も非常に良いのは当社の自慢のひとつ!
未経験からはじめた20代の方から中高年のベテランスタッフまで、幅広い年代の方が活躍中!
経験豊富な先輩たち皆でフォローしますので無資格・未経験の方もご安心下さい!
また、スタッフの意見が業務に反映されやすいのも当社の特徴。スタッフが提案した改善案が採用され業務効率がよくなったこともあります。結果だけでなく前向きな姿勢・スタンスを評価しており、チームのために考え行動できる方ならヤリガイをもって働けますよ!
求人情報
職種 | コピー機やオフィスデスクなどの金属製スライドレールの製造(組立・加工等) |
---|---|
仕事内容 | 製造/正社員 金属製スライドレールの製造ラインにて、部品の加工、組立、検査、梱包等をお任せします。 ※会社でフォークリフト運転免許や溶接などの免許取得支援(費用会社負担)も行っています。 <入社直後> 初めの1ヶ月くらいは、色んな部門の製造補助につき、一連の流れや職場の雰囲気をつかんでもらいます。 <配属後> 配属先では先輩社員が丁寧に指導して独り立ちまでサポートします。 全員がどの工程の作業も行え、協力しあってものづくりができるのが理想。例えば、「検査」のあとは「組立」⇒「材料加工」というように、最初の配属先でずっと働き続けるということではなく、幅広い金属加工の技術が身につけられます。 <一日の流れ例> ▼出社 作業着に着替え、工場へ ▼8:20 ラジオ体操・朝礼 ▼8:30 業務開始 納期に合わせ、1日1種類を重点的に製造 ▼12:00 昼休憩 ▼12:45 午後の作業開始 午前の続きの作業を行う ▼17:10 業務終了 ※10:00と15:00に10分休憩あり |
給与 | 月給19万円〜28万円 ※経験・能力による ※試用期間あり/3ヵ月(同条件) |
勤務地 | 東京都足立区入谷9-20-20 ★マイカー通勤OK |
交通アクセス | JR京浜東北・根岸線「川口駅」よりバス15分 埼玉スタジアム線「南鳩ヶ谷駅」より徒歩25分 東武スカイツリーライン・大師線「草加駅」よりバス20分 <車・バイク・自転車通勤可> |
勤務時間・曜日 | 8:20〜17:10(休憩65分) ■勤務は平日のみ ■残業は月0〜15時間程度 定時で帰れる日も多くあります |
資格・経験 | ■未経験歓迎 ※年齢制限あり(59歳以下) 年齢制限該当事由定年を上限 ◎工場作業経験・溶接経験・製造側の事務作業経験あれば大歓迎です! |
休日・休暇 | ■完全週休2日制 土曜日 日曜日 祝日 ※当社カレンダーによる ※年に数回、土曜・祝日出勤があります ・月8〜9日休み ・年間休日115日 ・有給休暇/入社後すぐ付与します(時期によって日数変動有) ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 |
待遇 | ◆社会保険(雇用・労災・健康・厚生) ◆財形貯蓄制度 ◆退職金制度:3年以上勤続 ◆持株制度 ◆昇給:年1回 前年実績/平均2.5% ◆賞与:年2回 前年実績/総額3.5か月分 ◆決算賞与:業績により ◆販売生産奨励金制度:業績により ◆残業手当 ◆産休・育休制度(取得実績あり) ◆介護休暇 ◆看護休暇(小学生未満のお子さんがいる場合年5日) ◆マイカー通勤:可・無料駐車場あり(要相談) ◆業務に必要な場合、資格取得制度あり ◆年一回社員旅行あり(前々回:香港 前回:新潟):業績により ◆保険(生命・医療・車両)団体割引あり |
アピールポイント
安定収入が見込め、プライベートも充実させられる!
安心して働くための制度&待遇を整えています。
業績も順調に伸びており、人員を強化し更なる成長を目指しています。
だからこそ、一人ひとりの社員を大切にしたい。
長期で、当社の主力メンバーとして10年、20年後も活躍して欲しい。
そんな想いで、皆さんを歓迎したいと考えております。
―大手グループ企業ならではの福利厚生面にも注目ください―
★イチから丁寧に指導するので未経験の方も安心
★前向きな意見は社歴問わず採用
★評価制度に基づきボーナスを支給し頑張りを目に見えるカタチで還元
★月給に加え保険や手当などの支給ありでたしかな収入が望める
★退職金や資格取得支援なども充実
★土日祝休みの完全週休2日制。残業はあっても1日1〜2時間で月の残業は0〜15h程度
★有給休暇が取りやすく「家族との時間が増えた」「趣味が再開できた」といったスタッフの声多数
★冷暖房完備で季節を問わず快適に働ける
始めやすさ&続けやすさ抜群の当社で新たな一歩を踏み出しませんか?
<完全週休2日制><残業少なめ>プライベートがしっかりとれるから、仕事にも集中できる。
勤務は平日8:20〜17:10。完全週休2日制で土・日・祝日がお休みです。
出荷の関係で連休前は残業になることが多いですが、それでも1〜2時間程度。夜間の稼働はなく、月の残業時間は月0〜15hと少なめです。
また、職場では「多能工化」を進めており、どこかの部門で休む人がいたときには、別の担当が代わりその業務の対応することも。部門間で協力しながら作業できるので、仕事はあっても休みにくい雰囲気はありません。有給休暇も使いやすく、入社して「子どもと遊ぶ時間が増えた」「趣味が再開できた」というスタッフもいます。
■スタッフインタビュー
勤続3年目、20代Tさん
「前職は基盤の製造をしていました。製造業の経験はあっても製品は全く違うので、ほぼ未経験。一から仕事を覚えました。教えてもらう時も、「見て覚えろ」なんて言われることは一切なくて、聞けばきちんと説明してくれる人ばかり。人の良さにはすごく助けられました。
意見もいいやすいです。何か気づいたことがあれば改善案を提案することもできるし、実際に採用されたことも。自分で工夫しながら仕事ができるのは面白いところです。半年ごとに目標を立て、達成度を給与に反映する制度もあるので、ヤリガイがありますね。職場環境・待遇ともに満足な転職ができました」
中には手動プレスでミリ単位の調整を行ベテランも!一から学び、確かな技術が身につけられる職場です。
<具体的には>
・加工
成型した金属板にプレス機で穴を開け、
卓上ボール盤で面取り。
ネジ穴の溝付けも行います。
・組立
本体にゴムやプラスチックパーツ、金属部品を取り付け、
電動工具で組み立てます。
プレス機で幅調整をして完成です。
・検査
チェックシート又は設計図を見て、製品が規格通りか
測定器(ノギス、マイクロメーター)を使って検査します。
・梱包
製品を袋に詰めダンボールに梱包出荷します。
※1本につき500g〜1kgほどのレールを、50〜100本単位で製造します。
会社でフォークリフト運転免許や溶接などの免許取得支援(費用会社負担)も行っています。
企業情報
企業名 | 日本スライド工業株式会社 日本スライド工業株式会社の他の求人をみる |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】 金属製スライドレールの製造・販売 |
URL | https://www.n-slide.co.jp/ |
(A11220437525)