アキラ電設株式会社
アキラ電設株式会社のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 | |
同じスタイルの求人 |
この求人は掲載が終了しております。
アキラ電設株式会社
正社員
安心・安定の環境で始めるチャンス◎ 「やってみたい」という気持ちだけもって、飛び込んできてください!
給与 | 月給201,600円〜 ※経験がある場合は前職での給与、経験、能力を考慮し、面談にて相談の上決定。 ※固定残業代26,050円〜104,400円、20時間相当分含む。 20時間を超える時間外労働は追加で支給 |
---|---|
職種 | 電気工事スタッフ |
勤務地 | 東京都足立区江北7-21-19 ★転勤はありません ※施工先は足立区を中心に東京23区内。現場と会社の移動もしやすく、効率よく仕事ができます。 |
昇給・賞与・特別手当あり
未経験者歓迎
中高年の方活躍中
経験・資格をお持ちの方は、しっかりと給与に反映。
お持ちのスキルを存分に発揮してください◎
\ 普通免許と「前向きな意欲」があれば採用候補! /
学校や区の公共施設の電気工事を手掛ける当社。
安心・安定の好環境で手に職をつけませんか?
自慢のチームワークは、新人さんのサポートでも発揮。
ここ3年の新入社員の定着率は100%です!
■しっかり3年かけて知識などの基礎固め
■独り立ち後も経験が必要な部分はしっかりバックアップ
■国家資格(電気工事士)の受験費用を会社が全額負担
しっかりとした教育体制で、あなたの成長を後押しします!
昇給・賞与や退職金制度、住宅手当(条件あり)などの待遇も充実。
転勤や出張もなく、現場も東京23区内なので移動も楽ですよ。
求人情報
職種 | 電気工事スタッフ |
---|---|
仕事内容 | 電気工事の現場監督、及び施工図の作成や書類作成などの施工管理をお任せします。 ★6割現場、4割デスクワーク。 監督業務と書類仕事をバランスよくこなし、工事が滞りなく進むよう管理します。 <具体的な業務内容> ・設計者や現場監督との打ち合わせ ・職人への施工法の指示出し ・現場の見回り ・検査業務 ・施工図の作成(CADを使用) ・資材の発注 ・作業員の手配 など ※現場は規模により、1〜2名で担当します。 ※状況により、現場に直行する場合もあります。 ※足立区をはじめ東京23区の現場で業務を行っていただきます。 <研修について> ▼1年目 常駐して、現場を知ることからスタート。 電気の基礎的なこと、材料、工具、現場写真の撮り方など、やりながら覚えていただきます。 施工図作成も徐々に教えます。 ▼2年目 責任者として、施工図作成や作業の指示出しをしながら実際に仕事を組み立てて進めます。 ▼3年目 下請けさんへの工賃やお客様からの受注額などお金の管理を学びます。 ▼ ◎5年目 いよいよ独り立ち! 今までやってきたことを振り返りながら全ての現場管理をします。 経験不足な部分は、引き続きバックアップしますので心配なく! |
給与 | 月給201,600円〜 ※経験がある場合は前職での給与、経験、能力を考慮し、面談にて相談の上決定。 ※固定残業代26,050円〜104,400円、20時間相当分含む。 20時間を超える時間外労働は追加で支給 |
勤務地 | 東京都足立区江北7-21-19 ★転勤はありません ※施工先は足立区を中心に東京23区内。現場と会社の移動もしやすく、効率よく仕事ができます。 |
交通アクセス | ◆JR線「赤羽駅」からバス「区立八中前」バス停から徒歩2分 ◆東武スカイツリーライン「西新井駅」からバス「椿二丁目」バス停から徒歩5分 ◆日暮里・舎人ライナー「西新井大師西駅」から徒歩10分 |
勤務時間・曜日 | 8:30〜17:30 ※時間外あり(月平均30時間) ------------ 現場も足立区をはじめ東京23区内の近場が中心なので、効率良く動けます。 職人さんに任せられる時は社内で1日図面作成をして18時頃には退勤するなど、状況を見ながら自分の行動予定が組めるので、残業も月平均30時間程度です。 ------------ 【1日の流れ例】 ▼現場の朝礼に間に合うよう現場入り ▼8:00 朝礼 ▼作業員への工事内容の伝達 ▼現場の監督(現場写真の撮影など)、建築・設備の監督と打合せ ▼12:00 昼休憩*食事は職人さんと一緒に! ▼13:00 昼礼後作業開始 ▼作業員へ指示内容の確認 ▼14:00 帰社 ▼図面の修正・書類の用意などの事務作業 ▼18:00頃 業務が一段落したところで退勤 ※状況により現場に戻る場合あり |
資格・経験 | 未経験の方歓迎します! 高卒以上(工業科や普通科問わず) 普通自動車運転免許(AT可)必須 下記の資格お持ちの方は優遇です。 ※給与面含め待遇面でももちろん優遇します。 電気施工管理技士 電気工事士第2種、又は電気施工管理2級以上お持ちの方 *定年制あり:一律65歳(再雇用あり) |
休日・休暇 | 週休2日制(第2・第4土曜、日曜)、祝日 夏期休暇、年末年始 ※年間休日105日 |
待遇 | 交通費規定内支給、昇給有、賞与年2回、社会保険完備、 退職金制度有、住宅手当(単身者・年齢制限あり)、試用期間3ヶ月有 ★資格取得支援制度有 国家資格の取得に向けて受験費用を会社が全額負担! 社員の半数が、入社後に会社の費用負担で第一種電気工事士を取得しています。 <感染症対策として> ・マスク着用 ・手指消毒 ・常時換気 等 を徹底しています。 |
企業情報
企業名 | アキラ電設株式会社 アキラ電設株式会社の他の求人をみる |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】電気工事業 【設立】平成2年9月5日 【建設業許可番号】 電気工事業 東京都知事(特-28)第84408号 消防施設工事業 東京都知事(般-28)第84408号 電気通信工事業 東京都知事(般-28)第84408号 電気工事業届出番号 東京都知事 第024658号 |
本社所在地 | 〒123-0872 東京都足立区江北7丁目21-19 |
URL | https://www.akira-densetsu.com/recruit |
(A11216394032)