お局感なく後輩と接するには? 道重さゆみが語る、チームでもソロでも活躍する秘訣

道重さゆみさん

年齢を重ねていき、徐々に職場での立ち位置が「プレイヤー」から「管理職」に変化していく人も少なくありません。ただ、「初めて部下ができたけど、注意の仕方に悩む」「できる後輩の姿を見ると焦ってしまう」ーーそんな職場の後輩との接し方に、迷ってしまうことはありませんか。

そこで今回お話を伺ったのはモーニング娘。OGの道重さゆみさん。モーニング娘。のメンバーとして13歳でデビュー後、8代目リーダーとしてグループを牽引。卒業後、約2年4カ月の芸能活動休業期間を経て、現在はソロアーティストとして活躍中です。リーダー就任期間中、同僚のメンバーは年下ばかりだった道重さん。そんな彼女にやわらかに後輩に接するコツについて聞きました。

また道重さんは「ソロになってからは、生活も心境も完全に変わりました」とも語ります。令和元年に30歳を迎えた道重さんに、年齢を重ねることについての正直な気持ちについても伺いました。

ソロになって自由にできるからこそ、迷いだらけにもなった

長年リーダーとして、「モーニング娘。のために」を最優先して動いていた道重さん。ソロで活動するようになって「管理職じゃなくなって自分の肩の力が抜けた」とか、変わったことはありますか?

道重さゆみ(以下:道重) 私、リーダーになったからプレイヤーじゃなくなったとか、ソロになったからプレイヤーに戻ったっていう感覚は、正直あんまりないんですよ。どの立場でも自分は自分として、道重さゆみというプレイヤーなんだっていう意識でやっています。でも、もし「リーダー=管理職」と例えるならば、ソロになってからは、道重さゆみの管理を自分自身がやっている状態ですね。

自分を律したり、作品のコンセプトを決めたり、モーニング娘。時代とは全然違う動き方が必要ですよね。

道重 やり方は全然違いますね。モーニング娘。時代は、つんくさんや会社の方が作品や演出を考えてくれることの方が多いので、私はそんなモーニング娘。を「どう伝えるか」を意識して活動していたんです。ソロになってからは、アルバムのタイトルとか、ライブのコンセプトやセットとか、衣装のイメージとか、そういうことを自分で考えるんですよ。

ソロになって自由になんでもできるようになったときに、迷わなかったですか? どうやって思考を整理していったんでしょうか。

道重 そりゃもう、迷いだらけでした! だから、普段の生活から変えましたね。街を歩いて見えること、全部参考にしようと意識したんです。「あの看板、なんでこの色なんだろう?」とか「私だったらこのフォントは使わないな」とか、今まで気にしていなかったことも注意して見るようになりましたし、考えながら歩くようになりました。

インタビューを受ける道重さゆみさん

衣装も、モーニング娘。のときはみんなおそろいの衣装だったりとか、メンバーカラーがあったりとかしましたけど、自分で決めるときに参考にしているものは。

道重 知識の土台もないと本当に分からないので、普段からファッション誌を眺めたり、今まではあまり見なかった海外のモード誌を買ったりしました。「世の中はこういう服があるんだな」っていうのを知識として持っておくと、いざ何かするときにアイデアが思いつきやすいので。それでも、やりたいことが分からなくなったときは、友達に聞くこともあります。「これ、どう思う?」って。

芸能界の先輩やスタッフさんじゃなくて、お友達に?

道重 はい。ずっと仲が良い同級生の子に聞いていますね。本当に気を使わずに、ダメならダメって言ってくれるので。自分ひとりで考えていると、考え過ぎて訳が分からなくなってくるんですよ。あとは、行き詰まったら一旦寝ちゃうこともあります。一瞬、現実から逃げるんです。

もちろん起きても何も変わっていないし、締め切りは守るタイプなので逃げたことはありません。結局ただの仮眠です(笑)。でも一旦寝ることにより、気持ちが整理されてやりたいことが見えてくる場合もあります。

今は「モーニング娘。」の看板がなくて、味方も必須だと思います。スタッフさんや、取引先の方とのコミュニケーションで心がけていることとかってありますか?

道重 基本的には「自分は人見知りじゃない」って思いこむようにしています。「人見知りなんです」って言われても相手は困っちゃうと思うし、そう言うと自分でも「私は人見知りだから仕方がない」と開き直ってしまいそうで。だから自分からは言わないようにしてるし、「私は人見知りじゃないのに、なんで縮こまってるんだ! ちゃんと言わなくちゃ」って考えるようにしています。

マインドの引き上げ方が上手なんですね。昔から毎日鏡の前でつぶやいているという「よし、今日もかわいいぞ!」もそうですし。

道重 そうですね。自分に自信がない日は特にそう言って思い込ませています。ただ、昔から正直に自分のことをかわいいと思ってるんですよ。本当に恥ずかしいんですけど(笑)。鏡見るのは、大好きです!

「私かわいい」キャラも、最初はキャラだと思っていなかったんです。たまたま先輩が「それ面白いよ」ってMCでネタにしてくれたことで、見つかったキャラクターですね。ありがたいです。

キュートな表情の道重さゆみさんかなしい表情の道重さゆみさん
うさちゃんピース5秒前の道重さゆみさんピースをする道重さゆみさん

後輩への注意。マイナスな気持ちを引きずらないようにさせる

アラサー世代になってくると、管理職に就く方が増えてきます。後輩とコミュニケーションをとる上で、「しっかり言わなきゃいけないけれど、お局扱いされたらどうしよう」という不安を抱える人もいますが、道重さんは後輩と接するときにどんなことを気をつけていましたか。

道重 私も加入当初はすごくよく怒られる新人だったんですけど、先輩から怒られるときに何が一番嫌かって、怒られた後がすごく嫌だったんですよ。

あぁ、その気持ち分かります。

道重 「まだ怒ってるかな……?」って気にしたりとか、「さっき怒られたばかりだから、気軽に話しかけたら反省してないみたいかな?」とか、ずっと様子を伺っちゃって。そういうことをすごく考えて、次の日の朝ですら「昨日怒られたから挨拶しづらいな……」って、ずっとドキドキしたままなんですよ。

後に引きずってしまう、と。

道重 勝手にこっちが気まずいと思っているだけなんですけど、それがすごく自分の中でつらかったんです。だから、私が後輩に注意した後は、基本的に「帰り際には絶対に私から声をかけて、笑顔でバイバイする」って、自分の中で決めていました。

もちろん怒ったこと、注意したこと、その事実(内容)はこれから反省してほしいけど、「怒られちゃったな」っていうマイナスな気持ちを引きずってしまうのは良くない。これだけは、常に意識していましたね。

「注意するときは、褒める言葉もかける」とかは?

道重 それは難しいですね。私の場合は直してほしいところがあるとき、できるだけその場ですぐ声をかけるようにしていたので、うまくセットにならないことが多くて。何に対してもモヤモヤを持ち越さないように「褒めるときは褒める」「注意するときは注意する」という感じです。後出しするとあの時から「ずっと怒ってたのかな?」って思われちゃうし。

道重さゆみさん

なるほど。加入当初の道重さんは、歌が苦手でしたが、自分が苦手意識があったものを指摘するときって、どうしていましたか?

道重 自分ができていないことは人に教えられないので、歌とかダンスのテクニックに関しては、私は後輩に注意したことが一回もないんです(笑)。むしろ私が(歌やダンスの)得意な後輩に聞いてました。

「ここの振付って、どうやったらうまくできるかなぁ?」とか。歌もダンスもトークも、得意な子と苦手な子がいる。それぞれ得意な子に聞いて、支えあえばいいのかなって。そういう、お互いの歩み寄りがあったからこそ、距離が縮まった部分が大きいですね。

すごいですね。優秀な年下からのアドバイス、素直に受け入れられない人も中にはいるじゃないですか。

道重 確かにその気持ちも、分かります。でもプライドなんて捨てて普通に聞いてましたね。後輩たちも普通に「こうやるんですよ!」と教えてくれて、一緒に練習していました。「リーダーだから」「先輩だから」って考えるより、グループ自体のレベルの底上げが大事だと思います。

職場のプロジェクトチームなどでも同様のことが言えそうですね。後輩との接し方でもう一つ質問させてください。道重さんは普段から、後輩メンバーとプライベートでも交流していましたが、誘い方のコツはありますか? 仕事は仕事、飲みに行きたくない派の人もいるので、難しいなと思うんですが。

道重 自分から声をかける場合、はじめは「今度行こうね!」みたいな感じでふわっと誘っています。リアクションが良ければ本格的にスケジュールを合わせていく、みたいな感じですね。

ちゃんと断りやすいように、余白を作るっていうことですね(笑)。

道重 そうですね(笑)。最初から強制的には言わないみたいな感じですね。本当に行きたければ、向こうからも「じゃあ◯日はどうですか?」と言ってきてくれますし。

最初から「この日とこの日とこの日空いてる!」って誘われると、逃げられない! ってプレッシャーになりますものね。素敵な気遣いです。

道重 私、正直後輩に恵まれてたんですよね。気は使ってくれるけど、いい意味で遠慮がない子たち。

でもリーダーになったばっかりの頃は、やっぱりすごく思い詰めてたんです。「リーダーなんだから頑張らなくちゃ」とか「今までの歴代のリーダーみたいに動かなくちゃ」と悩んでいたけど、中澤裕子さんが「今までのリーダーの真似はしなくていいよ、しげちゃんらしくね」って言ってくださって、すごく安心したことを覚えています。

道重さゆみさん道重さゆみさん

ツインテール、一生やります

道重さんは、モーニング娘。を卒業するときに「『よし! 私、今日もかわいいぞ!』がギャグ化する前に、リアルにかわいいうちに卒業したい」とお話されていました。MCで自虐もあったし、当時は年齢に対してプレッシャーがあったのかな? と思うんですが、今は歳を重ねることを楽しんでいるように見えますね。時代の流れで、考えが変わったのでしょうか。

道重 実はあんまり時代の流れに……とかいうのは意識してないんですよね。私は私。だから、ずっとピンクが好き。ただ昔は「かわいい」のピークは25歳なのかな? って思っていたので、そこのうちに卒業したいって思っていました。あと、20代になったあたりで「私、ツインテールやってて大丈夫かな?」って不安になる時期もあったんです。

でも、今となっては、30歳になったけど、全然やりたいんですよね(笑)。もうここまできたら「一生やり続けよっ」って感じです(笑)。でも、似合わなくなったらしたくなくなると思うので、いつまでもツインテールがしたいと思える自分でいたいなと思います。

その変化って、かなり大きいですよね。

道重 「結局、こんな私が好き」って気付くことができたのが大きいですね。自分で言うのは少し恥ずかしいですけど、2、3年前の自撮りを見返していても、「今日の方がかわいい!」って思うんですよ(笑)。

かわいいを毎日アップデートしている、と。

道重 応援してくれている人たちに対しても失礼じゃないですか。だんだん劣化していってるって自分自身が思ってるなんて、絶対によくないことだと思うので。今の道重さゆみを応援してくれている人たちに対して、一番かわいい私を見せたいっていう気持ちでやってます。

道重さゆみさん

取材・執筆/小沢あや(@hibicoto
撮影/曽我美芽(@mimeeeeeeee
編集/はてな編集部

お話を伺った方:道重さゆみ(みちしげ さゆみ)さん

道重さゆみさん

1989年生まれ。2003年1月、モーニング娘。に6期メンバーとして加入。2012年、8代目リーダーに就任。リーダー就任期間中にはオリコンシングルチャートで5作連続第1位の記録を達成する。2014年にモーニング娘。'14および ハロー!プロジェクトを卒業。モーニング娘。への在籍日数は4329日と歴代最長。約2年4カ月の芸能活動休業期間を経て、2017年春に芸能活動を正式再開。
Twitter:@tubuyakisayumin
Instagram:@sayumimichishige0713

関連記事

www.e-aidem.com
www.e-aidem.com

最新記事のお知らせやキャンペーン情報を配信中!
<Facebookページも更新中> @shinkokyulisten