ハリマ食品株式会社|加古川工場|バイト・アルバイトのことならイーアイデム

イーアイデム

ハリマ食品株式会社 加古川工場 (加古川工場) 【地図情報】

加古川市【食品メーカーの製造、品質管理】昇給・賞与あり/各種手当充実/土日祝休み/残業少なめ☆

求人応募期間 : 2025/11/27 ~ 2025/12/24

応募情報・求人情報
応募方法 「応募する」ボタンをご利用の上、
履歴書(写真貼付)と職務経験がある方は職務経歴書を
データで添付して下記アドレスまで送付ください。
※履歴書はスマホで撮影した写真を画像としてメールで送付OKです。

■応募アドレス(先に応募ボタンからエントリー)
mailto:saiyou-k@harimafoods.co.jp

■選考プロセス■
[1]応募ボタン後、履歴書・職務経歴書を添付してメールください。
[2]書類選考
  7日以内にご連絡させて頂きます。
[3]面接は1次面接通過しますと2次面接に進んで頂きます。
  1次面接はやる気や人柄などを見ます。
  2次面接時、簡単なペーパーテストを実施します。
  2次面接時、希望があれば工場内見学可
[4]結果連絡
  7日以内に合否をお知らせいたします。
※書類選考・面接の合否は追ってご連絡いたします。
※応募書類は速やかにこちらで破棄させて頂きます。
連絡先住所 〒675-0019
兵庫県加古川市野口町水足179-12
加古川工業団地内
連絡先TEL 079-426-6462
担当 採用担当迄
職種 [1]調味料やカレールーなどの食品製造スタッフ
[2]食品の品質管理業務
仕事内容 [1]
チャツネやカレールー、デミグラスソースなどの
食品製造をお任せします。

▼作業工程の大まかな流れ
(製造する製品により下準備などが異なります)

計量した材料を釜に投入

煮炊きして製造

製品の袋詰め

殺菌作業

出荷・納品(大手食品メーカーなどへ)

▼製造する商品によって課が分かれています。
(1課~4課)例えば、チャツネは1課で、
カレールーは3課など。
1つの課に3~4人のスタッフが在籍しています。
研修では全課体験した後、適材適所に配属。
最初は簡単な補助作業から始めて、徐々に
機械操作やメンテナンスなどを覚えていきます。

◎1日の大体の流れ
8:30 各持ち場で作業開始
   午前中に適時15分休憩あり
12:00 各課内で昼休憩60分(交替制)
   休憩室の利用可
   午後も適時15分休憩あり
17:30 業務終了(残業は少な目)
   ※月平均15時間程度の残業あり

[2]
チャツネ、カレーのルー、ソースなどの
原材料や調味料などを中心とした商品の品質保証・
品質管理業務をお任せいたします。

※品質保証に伴う書類作成などが中心の業務

■規格書等の書類作成
■表示関連書類作成
■サンプルの秤量
■糖度測定、水分測定、粘度測定、PH測定等の基礎検査
■製品、製造工場の微生物検査、菌検査
■分析データの入力
給与 [1]
月給185,000円~285,000円
※経験・能力による
※試用期間3ヵ月あり(同条件)

◆月収例◆ 
 (25歳・高卒・独身)228,500円
 (30歳・大卒・妻帯者・子1人)284,150円
 ※時間外20時間の場合
 ※通勤手当は別途支給あり

[2]
月給205,000円~285,000円
※経験・能力による
※試用期間3ヵ月あり(同条件)
勤務地 兵庫県加古川市野口町水足179-12
加古川工業団地内

求人応募期間 :
2025/11/27 ~ 2025/12/24

応募画面へ進む1分で応募完了!!

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

このお仕事に関連する条件で探す

イーアイデム上の求人情報、その他のデータ及び画像を許可無く転用・複製して使用することを禁じます。(c) AIDEM Inc.