株式会社ヒガシトゥエンティワン|(株)ヒガシ21 川西ロジスティクスセンター|バイト・アルバイトのことならイーアイデム

イーアイデム

株式会社ヒガシトゥエンティワン ((株)ヒガシ21 川西ロジスティクスセンター) 【地図情報】

【検品・スキャン作業】オープニングスタッフ追加大募集◇未経験者大歓迎◇勤務時間相談OK◇車通勤可

求人応募期間 : 2024/11/13 ~ 2025/09/30

応募情報・求人情報
応募方法 「応募する」ボタンをご利用下さい。
折り返しご連絡をさせて頂きます。
お電話でのご応募もお待ちしております。

☆面接は勤務地にて行います。
 DPL兵庫川西の正面玄関に案内看板を表示しています。

★面接について
・履歴書(写真貼付)を持参下さい
・平服(私服・作業服)でOK
・お仕事帰りの夕方の面接も可能(お気軽に相談下さい)
・応募の秘密は厳守します
・面接は車でお越し頂いてもOKです
連絡先住所 株式会社ヒガシトゥエンティワン 川西ロジスティクスセンター 
兵庫県川西市石道門田1番1 DPL兵庫川西1F
連絡先TEL 090-2673-5176
担当 採用担当
職種 倉庫での検品・スキャンスタッフ
仕事内容 新規OPEN倉庫での検品・スキャン作業

大手ECサイトの飲料・オムツ商材のケースを検品・スキャニングする
超簡単なお仕事です。

☆黙々マイペースでお仕事できる
☆お休みの希望もOK
☆長期勤務できる方歓迎
☆フルタイム勤務歓迎
☆平日のみ・土日祝のみ勤務も相談OK
給与 時給1,200円〜+交通費規定支給

☆月収例 
フルタイム勤務の場合
週5日、1日8時間勤務
月収211,200円=時給1,200円×8時間×月22日勤務
※社会保険完備

ショートタイム勤務の場合
週2日(土・日・祝のみ) 1日5時間45分勤務
月収62,100円=時給1,200円×5.45時間×月9日勤務
勤務地 兵庫県川西市石道門田1番1 DPL兵庫川西1F

求人応募期間 :
2024/11/13 ~ 2025/09/30

応募画面へ進む1分で応募完了!!

※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。

このお仕事に関連する条件で探す

同じ雇用形態から求人を探す

このお仕事に近い条件で探す

  • リフトを使った商品移動のお仕事
    時給1,300円〜 ※経験・リフト技術による ☆月収例  フルタイム勤務の場合 週5日、1日8時間勤務 月収228,800円=時給1,300円×8時間×月22日勤務 ※社会保険完備 ショートタイム勤務の場合 週2日 1日8時間勤務 月収83,200円=時給1,300円×8時間×月8日勤務 ※扶養控除内勤務OK 土日祝勤務できる方歓迎 兵庫県川西市石道門田1番1 DPL兵庫川西1F
  • リフトオペレーター
    時給1,300円〜 ※経験・リフト技量による ☆月収例  フルタイム勤務の場合 週5日、1日8時間勤務 月収228,800円=時給1,300円×8時間×月22日勤務 ※社会保険完備 ショートタイム勤務の場合 週2日 1日8時間勤務 月収83,200円=時給1,300円×8時間×月8日勤務 ※扶養控除内勤務OK 土日祝勤務できる方歓迎 兵庫県川西市石道門田1番1 DPL兵庫川西1F
  • リフトを使って商品移動するお仕事
    月給230,000円〜(能力・経験による) +各種手当 ★賞与年2回支給(夏・冬で合計44万円) ※入社半年間は嘱託社員として雇用  (嘱託期間中の賞与は無し)  ☆月給は同じ 【月収例[1]】 入社1年目 255,080円(月給23万円+残業20時間/月) 【月収例[2]】 入社3年目 277,620円(月給24万円+残業30時間/月) 【月収例[3]】 入社5年目 係長職 301,530円(月給28万円+残業30時間/月) 兵庫県川西市石道門田1番1 DPL兵庫川西1F 株式会社ヒガシトゥエンティワン  川西ロジスティクスセンター
  • 倉庫内でのリフト作業
    月給230,000円〜(能力・経験による) +各種手当 ★賞与年2回支給(夏・冬で合計44万円) ※入社半年間は嘱託社員として雇用  (嘱託期間中の賞与は無し)  ☆月給は同じ 【月収例[1]】 入社1年目 255,080円(月給23万円+残業20時間/月) 【月収例[2]】 入社3年目 277,620円(月給24万円+残業30時間/月) 【月収例[3]】 入社5年目 係長職 301,530円(月給28万円+残業30時間/月) 兵庫県川西市石道門田1番1 DPL兵庫川西1F
  • 仕分け、ピッキング、梱包
    時給1,400円〜 川西市

イーアイデム上の求人情報、その他のデータ及び画像を許可無く転用・複製して使用することを禁じます。(c) AIDEM Inc.