<生活支援員/パート>働き方の相談ができるデイサービス施設で地域福祉に貢献しませんか?
更新日:2025/07/18 ※更新日時点の最新情報です
給与 | 時給1,165円 【手当】※毎時 特例手当75円 処遇改善手当150円 計225円(1,165円+225円=時給1,390円) |
---|---|
職種 | 生活支援員 |
勤務地 | 福祉援護センターかがみ田苑 (神奈川県横須賀市野比5-5-5) |
ボーナス・賞与あり
昇給あり
土日祝休み
禁煙・分煙
車通勤OK
バイク通勤OK
自転車通勤OK
交通費支給
社会保険あり
各種手当(家族・役職・インセンティブなど)あり
研修制度あり

2025年4月より5年間、横須賀市の指定管理事業として
海風会が運営する知的障害者生活介護事業所
『福祉援護センターかがみ田苑』が、活躍の舞台です。
スタートから1ヶ月が経過した現在、
さらなるステップアップを図るため新たな仲間を募集します。
若年層の利用者様が多く、運動に力をいれた活動プログラムを実施。
天気が良ければ毎日ウォーキングを行うだけでなく
身体を動かす日課が多くあります。
また、福利厚生の一環として
アフター5にはスタッフ同士でスポーツを楽しむことも。
仕事を通じて自分の健康面もサポートしたい、
身体を動かすことが好き、
そんなあなたは大歓迎です♪
募集情報(アルバイト・パート)
職種 | 生活支援員 |
---|---|
仕事内容 | ■食事やトイレなどの生活支援 ■散歩、ドライブ、買い物、余暇などの外出の引率 ■行事の企画、実施、振り返り(年間計画による) ■各種会議への参加 ■委員会活動 といった、障がい者への生活支援などをお願いします。 |
給与 | 時給1,165円 【手当】※毎時 特例手当75円 処遇改善手当150円 計225円(1,165円+225円=時給1,390円) |
勤務地 | 福祉援護センターかがみ田苑 (神奈川県横須賀市野比5-5-5) |
勤務時間・曜日 | 平日8:30〜17:30のうち、1日6時間以上勤務、週3日から応相談 例)一日のスケジュール 8:30 ミーティング 9:00 利用者受け入れ 午前の活動(散歩やリハビリの付き添い) 11:00トイレ誘導 11:45昼食(食事介助) 交代でスタッフも昼休憩 13:30午後の活動(音楽レク、室内運動、個別課題の支援) お茶休憩 15:00帰りの準備 16:00利用者 帰宅 掃除 利用者の1日の記録入力(PC) 明日の準備 17:30退勤 |
応募資格・経験 | 【必須】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ※PCスキル不問 ※無資格・未経験・ブランクありOK ※定年年齢あり(60歳) |
休日・休暇 | ・土日祝はお休み、土曜・日曜・祝日は定休 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・誕生日休暇 ・特別休暇(年4日) ・育児休暇 |
待遇 | ・社会保険完備 ・交通費規定内支給 ・受動喫煙防止措置あり(敷地内禁煙) ・退職金制度 ・バイク・自転車通勤可 ・健康診断 ・研修あり ・セミナーや研修の費用負担 ・施設見学OK ・インフルエンザ予防接種補助あり ※マイカー通勤可 |
応募情報
地図 | 勤務地 |
---|---|
応募方法 | 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡いたします。 電話でのご応募もお待ちしております。 面接時には履歴書(写真貼付)をお持ちください。 |
連絡先住所 | 神奈川県横須賀市野比5-5-5 |
連絡先TEL |
|
担当 | 採用係 |
企業情報
社名 | 社会福祉法人海風会 社会福祉法人海風会の他の求人をみる |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】 生活介護センター・こどもセンター・地域支援センター・ケアホーム |
URL | https://kaifukai.or.jp/ |
(AD0602650286)