株式会社土橋園
株式会社土橋園のお仕事に近い条件の求人はこちら
同じエリアの求人 | |
---|---|
同じ駅の求人 | |
同じ職種の求人 |
この求人の応募期間は既に終了しております。
株式会社土橋園
正社員
契約社員
【正社員/営業職】老舗お茶専門店で、次世代を担う人材を募集中!残業なし/賞与あり/採用予定1名
給与 | 月給220,000円〜 ※経験能力による |
---|---|
職種 | 老舗お茶専門店の営業スタッフ |
勤務地 | 東京都港区赤坂4-11-4 B1F |
残業はほとんどありません。
年間休日も多く、自由に有給が取れる職場です。
『土橋園』は、明治25年創業の老舗お茶専門店
ただいま、新たに【営業職】を募集しています
■経験者・未経験、いずれも大歓迎!
入社後、約3ヶ月間かけてしっかり研修を行います
既存顧客を中心とした業務なので、取り組みやすいもの魅力
ちなみに、先輩社員は全員未経験からスタートしています
■少数精鋭の風通しが良い雰囲気
会社全体で総勢20名程と、人数は少なめ
営業グループには8名が在籍しています
40代〜60代の在籍年数が長いベテラン社員ばかりです
残業が少なく、年間休日も多い職場なので、
ライフ・ワーク・バランスを大切にしたい方にも働きやすい職場です♪
募集情報(正社員・契約社員)
職種 | 老舗お茶専門店の営業スタッフ |
---|---|
仕事内容 | 老舗お茶専門店で、ルート営業をお任せします。 具体的には―― ■既存顧客を中心とした商品の案内 ■新製品の企画・提案・開発 ■自社製品の配達 ■自動給茶機のメンテナンス ■展示会への出展 など 《この仕事のポイント》 ◎既存顧客中心のルート営業です。 都内が中心で、長くお付き合いいただいているお客様がほとんどです。 大手企業との取引も多数! ◎自社オリジナル商品をメインで扱います。 粉抹茶やインスタントコーヒーなど、自社で企画・製造した自慢の商品です。 他社の市販商品ではないので、「うちでしか買えません」というのが営業での強みになります。 ◎幅広い業務に携われます。 総勢20名ほどと少数精鋭の会社だから、一人ひとりの守備範囲も広め。 営業から、開発、展示会への出展まで、多くの経験を積むことができますよ。 《入社後の流れ》 入社後は、先輩社員に同行し、仕事の流れをしっかりつかんでいただきます。 約3ヶ月間の同行研修を終えた後、適正をみて配置致します。 もちろん、その後もしっかりフォローするので安心してくださいね。 |
給与 | 月給220,000円〜 ※経験能力による |
勤務地 | 東京都港区赤坂4-11-4 B1F |
交通アクセス | 東京メトロ千代田線「赤坂駅」徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線・銀座線「赤坂見付駅」徒歩7分 東京メトロ半蔵門線・有楽町線「永田町駅」徒歩12分 |
勤務時間・曜日 | 8:55〜18:00(休憩1h) ※残業ほとんど無し |
応募資格・経験 | 普通自動車運転免許必須 営業経験不問 ※入社から12か月以内は契約社員として勤務となります →正社員での採用は前提です。 スキル・能力を鑑み、面談の上、正社員として雇用いたします。 |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始(12/30〜1/3) ■有給休暇 ■特別休暇 ■慶弔休暇 |
待遇 | ■昇給あり ■賞与年2回 ■交通費規定内支給(上限2万円/月) ■社会保険完備(入社3ヶ月以降加入) ■社員割引制度 ■健康診断 ■有給休暇 正社員登用後に以下の手当が追加されます ■営業手当 ■住宅手当(勤続3年目より有り) ■役職手当 ■退職金制度 |
備考 | 〜一日のながれ(例)〜 8:55 出社・朝礼後 一日の業務確認 9:00〜12:00 配達の品物を車に載せる。顧客への配達、および給茶機の清掃 12:00〜13:00 休憩 13:00〜15:00 既存顧客へのルート営業(2〜4件ほど) 15:30〜18:00 帰社後、当日を振り返り、翌日の準備・見積作成など 18:00〜18:10 退社 |
企業情報
社名 | 株式会社土橋園 |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】 製茶・茶類・海苔等の販売、自動給茶機の販売・リース(デイリーサービス・メンテナンスサービス、紙コップ等給茶機関連商品の販売)、オフィスコーヒー関連商品の販売、贈答品(中元、歳暮、慶事ほか) 【創業】明治25年7月 |
本社所在地 | 東京都港区赤坂3-17-8 |
URL | http://www.dobashi-en.co.jp |
(AB0822611189)