採用のプロ=採用コンサルとして、企業の採用課題を解決する「採用プレゼンター」。
応募可能期間 : 2018/12/03 ~ 2030/12/31
給与 | 月給228,410円〜283,920円(年齢による) ※固定残業代54,390円〜67,600円(月40時間相当分)含む 40時間を超える残業については別途支給 【月収例】 271,120円(28歳既婚者) (内訳)本給187,520円 固定残業代:58,600円 住宅手当:5,000円 家族手当:20,000円 ★原則として入社1年後営業成果に応じた業績給体系に移行 |
---|---|
職種 | 採用プレゼンター(採用コンサルティング営業) |
勤務地 | アイデム東日本管轄 各営業所 (東京都/7 神奈川県/5 千葉県/3 埼玉県/5 茨城県/2) ※ご希望の勤務地、通勤時間等を考慮の上、配属先を決定いたします。 |
昇給・賞与・特別手当あり
未経験者歓迎
社会保険あり
交通費支給
土日祝休み

企業の思いと求職者の思いを繋ぐ仕事。
現在の転職活動そのものが、立派な経験になります。
企業がその活動を行う上で、避けては通れない人材採用という課題。
採用プレゼンターの仕事は、こうした課題を抱えている企業に対して、最新の労働市場動向をはじめとしたさまざまなデータを分析し、最適な施策をご提案することです。採用のプロ=採用コンサルタントであり、企業の採用課題解決を目指すと同時に、求職者に新たな道を示すことを使命としています。
売りたいモノを売る、一般的な「営業職」とは根本的に異なる「採用プレゼンター」。
確かな手ごたえとやりがいが実感できるこの仕事に、ぜひ挑戦してください。
求人情報
職種 | 採用プレゼンター(採用コンサルティング営業) |
---|---|
仕事内容 | 採用HPの構築や、当社の主要媒体を通した企業の人材採用のための企画・提案業務。 STEP1.アプローチ 定期訪問や電話、メールなどで企業と接点を取り、求人ニーズや課題、会社としての魅力などのヒアリングを行います。クライアントとなる業界は多岐に渡るため、さまざまな企業のビジネスの仕組みや企業戦略を聞く機会があり、知見も広がります。 STEP2.ご提案 ヒアリングしたニーズや課題を分析し、最適な提案を考案します。紙・Webの求人メディアを駆使した直接採用はもちろん、採用ホームページや応募管理システムで採用活動のプラットフォームを作り上げるなど、幅広い提案を行います。 STEP3.広告発行の準備 商談成立後、ヒアリング内容などを元に、制作専門のスタッフと相談しながら原稿を作成します。どうすればクライアントの魅力がターゲット層に伝わるのかなど、様々なアイディアを出し合い、求職者に響く原稿を作り出します。 STEP4.アフターフォロー 応募状況チェックや人材定着のためのセミナー提案など、クライアントのパートナーとして、掲載後も最後までフォローを行います。ひとつの会社が成長していく過程に関わり、自分自身も成長していけるのがこの仕事の大きな魅力です。 |
給与 | 月給228,410円〜283,920円(年齢による) ※固定残業代54,390円〜67,600円(月40時間相当分)含む 40時間を超える残業については別途支給 【月収例】 271,120円(28歳既婚者) (内訳)本給187,520円 固定残業代:58,600円 住宅手当:5,000円 家族手当:20,000円 ★原則として入社1年後営業成果に応じた業績給体系に移行 |
勤務地 | アイデム東日本管轄 各営業所 (東京都/7 神奈川県/5 千葉県/3 埼玉県/5 茨城県/2) ※ご希望の勤務地、通勤時間等を考慮の上、配属先を決定いたします。 |
勤務時間・曜日 | 8:45〜17:30 8:45〜15:00 (会社指定の土曜日) |
資格・経験 | 大卒以上、要普免(AT限定可) 業界未経験者歓迎 メーカー、金融、不動産、小売、アパレルなど中途入社の業界は様々です。 営業経験をお持ちの方、接客経験のある方などスキルを活かせます! 提案のコツや営業手法については先輩がしっかりとフォローします。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝) ※一部、出勤指定の土曜・祝日あり GW・夏季・年末年始、特別休暇、他 ※年間休日120日以上(会社カレンダー) |
待遇 | ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■社会保険完備 ■退職金制度 ■交通費全額支給 ■タブレットPC貸与 ■携帯電話貸与 ■営業車貸与 ■住宅手当 ■家族手当 ■その他手当あり ■会員制リゾート利用可 |
アピールポイント
「コンサル?なんか難しそう・・・」
いえいえ、現在のプレゼンターもほとんどが未経験スタートです。

あなたは、今何を考え、どんな思いで仕事を探していますか?
そして、何を基準に、何を期待して会社を選ぼうとしていますか?
転職活動中であるあなたが、今まさに感じていることを、そのまま活かせる仕事。それが求人企業と求職者を結ぶ「採用プレゼンター」という仕事です。
人材採用において、求人企業の論理を優先させても、求職者は決して動いてくれません。大事なのは、求職者の立場・状況を理解・共感すること=求職者目線で物事を考えること。私たちが求める人材は、まさにそれができる人、つまり、求職者の立場を経験している、そう、あなたです。
実務経験は問いません。
あなたの可能性に期待しています。
応募情報
応募方法 | 「応募する」ボタンよりエントリーして下さい。 [選考] 応募内容にて選考を行い、こちらよりご連絡致します。 ※ご連絡の際に面接の日時等をお知らせします。 ※選考の結果は応募受付後2週間以内にご連絡差し上げます。 ※メールの受信拒否設定をしておられる方は【〜@rsk.job-gear.jp】からのメールが受信出来る様に設定をお願い致します |
---|---|
連絡先住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル 9F |
連絡先TEL |
|
担当 | 採用担当 |
企業情報
企業名 | 株式会社アイデム 株式会社アイデムの他の求人をみる |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】 ■インターネット求人サイト「イーアイデム」の企画・運営 ■求人フリーペーパー「ジョブアイデム」の企画・発行 ■新聞折込求人紙「しごと情報アイデム」の企画・発行 ■新卒事業「JOBRASS新卒」の企画・運営 ■人材紹介サービス「Aidem Smart Agent」の企画・運営 ■パート求人検索アプリ「パートnavi」の企画・運営 ■採用支援サービス「Jobギア採促」「Jobギアらくらく採用管理」の企画・運営 ■ビジネス教育企画、各種セミナー等の開催 ■人事マネジメント情報誌の企画・発行 ■Jリーグトップパートナー ■アイデム・ユース・プログラム「はたらくすがた」・「しごと探検隊」の企画・運営 ■フットサル「アイデムカップ」の企画・運営 【設立】 1971年2月 【代表】 代表取締役社長 椛山 亮 【従業員数】 1,300名(平成30年8月31日現在)※全雇用形態含む 【年商】 220億300万円(平成30年8月決算実績) 【厚生労働大臣許可】 有料職業紹介事業 13-ユ-304636 【取引先】 関東・関西を中心に約25万社 |
本社所在地 | 東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル |
URL | https://www.aidem.co.jp/ |
(A81203478753)