ALSOK 施設の常駐警備 男女活躍中 キャリアアップ制度有 未経験から警備のプロフェッショナルへ!
応募可能期間 : 2021/01/03 ~ 2021/01/30
給与 | 月給162,000円+各種手当 ※時間外、深夜割増有 【月収例】入社1年・未経験の場合 月収227,000円(基本給162,000円+他手当64,000円) |
---|---|
職種 | 施設内の常駐警備員 |
勤務地 | \茨城県全域に多数の勤務先があります!/ ・茨城県守谷市≪急募≫、北茨城市、高萩市、神栖市、つくば市、牛久市、稲敷郡阿見町、坂東市、他多数 ・県北地区、県南地区、鹿行地区を中心に、他茨城県全域で募集中! ・ご自宅から通勤できる勤務先を考慮します[通勤不可の場合…社宅貸与(当社規程による)] ・直行直帰OK! |
昇給・賞与・特別手当あり
未経験者歓迎
中高年の方活躍中
大手企業・公的機関
社会保険あり
車・バイク通勤OK
社宅・寮あり
交通費支給
深夜ワーク

「人の役に立てる」やりがいや、「直接お礼を言ってもらえる」日々の達成感がある仕事です。

笑顔、挨拶、言葉遣い。気持ちの良い対応を心がけています。
\若手スタッフ(男女)が多数活躍しているALSOK茨城の【施設常駐警備員】/
そのワケは「教育制度がしっかりしている」「働きやすくプライベートの時間がもてる」「キャリアアップが目指せる」から。
チーム制(5名〜10名前後)なので、先輩スタッフのサポートが手厚く未経験の方にもオススメ。
是非、仲間と一緒に“警備のプロ”を目指してみませんか!
●勤務先は大型施設が中心(オフィスビル、大手企業工場、ホテル、銀行、駅など)
●賞与年2回支給・資格取得支援制度・退職金制度、他手厚い待遇有
●仮眠室や休憩室など快適に働ける環境を考慮
●副隊長、隊長を目指せる階級昇任制度有
※54歳以上の方は、契約社員として同時募集。
※面接のみ(筆記試験はありません)入社日は応相談。どなたもお気軽にご応募ください。
求人情報
職種 | 施設内の常駐警備員 |
---|---|
仕事内容 | 施設内の常駐警備業務 【具体的には】 施設警備員として受付・入出管理、交通誘導、巡回、防犯・防災業務など 臨時警備(イベント・交通誘導の臨時警備)を お願いする場合もあります 【勤務先は】 茨城県全域に多数の契約先があります 主にオフィスビル、大手企業工場、ホテル、銀行、駅など ☆仕事のポイント☆ □申し送りや情報共有を大事しています □基本的な挨拶一つにも意識して取り組んでいます □研修制度が整っています □チームワークを大切にしています □休憩室や仮眠室がきちんと完備されています ☆階級昇任制度について☆ 隊員→副隊長→隊長とキャリア形成が可能 目標を決めて、警備のプロフェッショナルを極めたり、 後輩の育成に携わっていくこともできます |
給与 | 月給162,000円+各種手当 ※時間外、深夜割増有 【月収例】入社1年・未経験の場合 月収227,000円(基本給162,000円+他手当64,000円) |
勤務地 | \茨城県全域に多数の勤務先があります!/ ・茨城県守谷市≪急募≫、北茨城市、高萩市、神栖市、つくば市、牛久市、稲敷郡阿見町、坂東市、他多数 ・県北地区、県南地区、鹿行地区を中心に、他茨城県全域で募集中! ・ご自宅から通勤できる勤務先を考慮します[通勤不可の場合…社宅貸与(当社規程による)] ・直行直帰OK! |
交通アクセス | 車通勤可 |
勤務時間・曜日 | [1] 9:00〜18:00 ※休憩60分 [2]18:00〜翌9:00 ※休憩時間3〜5時間 [3] 9:00〜翌9:00 ※休憩時間4〜8時間 ※上記時間帯のシフト制 ※詳細は各勤務先のシフトによります |
資格・経験 | \職務経験不問!/ ・年齢不問(正社員は53歳まで/省令3号のイ) ※54歳からは契約社員となります ・要普通免許(AT限定可) ・年齢18歳以上(省令2号) ★こんな方歓迎★ □正社員として安定して働きたい □安全を守る仕事に興味がある □警備のスキルを身に付けたい □キャリアアップも叶えたい □年齢を気にせず働きたい など、一つでも当てはまる方歓迎します! |
休日・休暇 | ローテーション制(週休制) |
待遇 | ■社会保険完備 ■賞与年2回支給(6・12月) ■制服貸与 ■交通費規定支給 ■資格取得支援制度有 ■階級昇任制度 ■家族手当 ■退職金制度有 ■車通勤可 ■法定研修有 ■社宅有(通勤不可の場合)※当社規程による |
備考 | ◆◇◆ 施設警備員(契約社員)同時募集 ◆◇◆ 【時給】970円 ※法定研修有(時給970円) 他、諸条件は上記正社員と同様になります シニア世代の方も幅広く活躍中 ◆◇◆ 事務員(パート)同時募集 ◆◇◆ 【時給】970円 【時間】13:00〜18:00 ※勤務時間はお気軽にご相談ください ▼勤務例▼ ・13:00〜17:00 ・9:00〜18:00(休憩1時間) \上記のような勤務時間も対応可能です/ 【休日】土日祝 |
アピールポイント
「警備」の心がまえを、まずはお伝えします

シンプルに見えて、実は奥が深い、それが「警備」の仕事。
【安全な日常】を支える心がまえを、私たちは常に意識しています。
●毎日万全の態勢で勤務できるように、自分の体調管理
日々の元気な挨拶、機敏な対応を心がけています
●一つのミスが事故や事件につながらないように
一つ一つの業務の正確性を大事にしています
●「いつ、何が起きてもいいように備える」その気持ちが基本
あらゆる可能性に対して準備&確認をおこないます
〜「警備」=最前線で安全を守る仕事、と私たちは考えています〜
接客や飲食の経験が活かせています!【Kさん・20代・入社2年目】

Q.転職して良かったことは?
「正社員として安定して働きたいと思った時に、ALSOKで働く兄から『いい会社だよ』とすすめてもらい未経験から始めました。転職して良かったことは、自分の時間が増えたこと!休日が増えたし残業が少ないのでとても働きやすいです」
Q.仕事のやりがいは?
「勤務先の社員の方が気さくに話しかけてくれたり、直接お礼を言ってもらえたりすると嬉しいです。施設警備はその会社さんの代表として来客応対するため、笑顔や挨拶も大事。その辺りはこれまでの接客や飲食で働いてきた経験が活かせていると思います」
仲間との助け合いがある職場です!【Nさん・20代・入社9年目】

Q.警備員になったきっかけは?
「2011年の震災がきっかけで『人の役に立ち、地域の防犯に協力したい』と中途で入社しました。犯罪を未然に防ぐのが警備の仕事。緊張感があるからこそ日々の達成感が大きいです」
Q.職場の自慢は?
「仲間との助け合いがあり何でも相談し合えることです。仕事だけじゃなくプライベートでも皆でBBQする位仲が良い職場です。頼りになる先輩が周りに多く、色々学べることもいい刺激になっています。自分もそういった先輩のように副隊長、隊長を目指してスキルを磨いていきたいと思っています」
家族から『いい顔になってきた』と言われました!【Nさん・18歳・入社1年目】

Q.すぐに慣れることはできましたか?
「高卒で入社したので最初は『やっていけるのか』と不安でした(笑)やってみると経験豊富な先輩方が多く、かなり手厚く教えてもらえます。もちろん細かいことや勤務形態など少しずつ慣れていく日々ですが、一日があっという間に過ぎる位、毎日が充実しています!」
Q.嬉しかったことはありますか?
「先日、お客様の車いすを引いて差し上げた時に直接お礼を言っていただきとても嬉しかったです。最近家族から『目つきが変わった、良い顔になった』とよく言われるんです。自分でも周りが見えるようになったと成長を実感しています」
〜私たちとともに、キャリアアップを目指してみませんか〜

「やるからには、目標をもってキャリアアップを目指したい」
そんな方も大歓迎です。
ALSOK茨城には、それぞれの経験やスキルに応じて昇格する【階級昇任制度】があるので、是非あなたもスキルを身に付けながら、副隊長や隊長を目指してみませんか!
……複数名が所属するチームの中には隊員、副隊長、隊長といった階級があり、隊長を中心として日々の業務に携わっています。近くで目標となる先輩とチームで働けることもALSOK茨城の大きな魅力です……
― ALSOK茨城について ―

当社は日本の警備業界をリードする【ALSOK綜合警備保障株式会社】のグループ企業です。
オフィスビル、商業ビル、金融機関、ホテルなど、さまざまなタイプの施設にガードマン(警備員)が常駐し、防犯、防災、出入管理だけでなく、防災機器の監視など、ご契約先様の安全かつ快適な環境を守るために、常にトップレベルのセキュリティサービスを提供しています。
生活、社会基盤、経済基盤を一つ一つ守るのが当社の警備事業。 これからも社会に不可欠な“頼れる存在”としての地位を構築してまいります。
応募情報
地図 | 本社 |
---|---|
応募方法 | ここまでお読みありがとうございます。 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。 お電話でのご応募もお待ちしております。 ※面接のみ、筆記試験等はありません! ※入社日ご相談ください! ※応募の秘密厳守致します。 |
連絡先住所 | 茨城県水戸市笠原町978-29 |
連絡先TEL |
|
担当 | 採用係 |
企業情報
企業名 | ALSOK茨城株式会社 |
---|---|
企業概要 | 【創立】1977年4月1日 【株主】綜合警備保障株式会社 100%子会社 【事業内容】 ■常駐警備 ■イベント警備 ■セキュリティシステム ■身辺警護 ■防災管理 【代表取締役社長】及川 瑞穂 【資本金】3,000万円 【従業員数】246名(2020年5月末現在) |
本社所在地 | 茨城県水戸市笠原町978番29 |
URL | http://www.ibaraki.alsok.co.jp/ |
(A01223045098)